
「細野は「泰安洋行」において、「トロピカルダンディー」のエキゾチックサウンドにニューオリンズ音楽のリズムを掛け合わせた。細野の「泰安洋行」と大瀧の「ナイアガラムーン」はともにニューオリンズの土壌から生まれた突然変異体だった。そして細野は「泰安洋行」でさらなる冒険をおこなった。」
これを「おっちゃんのリズム」と言う。
「それは若々しい若者のリズムとは対極にある、わびさびの境地だと細野がインタビューで語っている。スウィングの跳ねるビートと、縦割りのタイトな8ビートのあいだのズレが、得も言われぬ味わいを生み出すのだと。細野はこのおっちゃんのリズムを一拍子のノリと称した。「一拍子というのは、理論的に言うとないんですけど、一、ニ、三、四ってとらえないんです。」それは強拍もなければ弱拍もない、シャッフルでも縦割りの8ビートでもない、独自の深みを持つグルーヴだった。」
「泰安洋行」は時代を画す作品だった。あるいは時代を超越し、次元すら超越するような型やぶりの作品だった。大胆さ、遊び心、融通無碍、進取の気性、茶目っ気、開拓者精神は細野ならではのものであり、この作品を単に実験的なだけでも、先鋭的なだけでもない愛嬌と滑稽味を備えたものにしている。
だがしかしー、
「泰安洋行」のあと、本当に、みんな逃げちゃったんです。「ホソノ・ハウス」を聴いてた人たちが、一目散に逃げていった。
だからまわりに誰もいなくなった感じがしましたね。」つづく。
by バーブ早乙女
新春クリアランス開催中!ウェブショップ!
11000円御購入で送料無料!!新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。

- 2021/02/22(月) 12:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


仏、ダントンの定番モデル、シャツカラーのカバーオールジャケット。3パッチポケットのニクイヤツ。
いろいろ生地を変えて年間モデルとして登場し続けているんだけど、今年の春夏向けは、こげなポプリン生地。
いわゆるシャツ地の打ち込みが細かいタイプなんだけど、タイプライタークロスみたいなパリパリ感がオシャレでいいんでやんすよ。
ソリッドカラーはよく見かけるんだけどね、ミニチェックはないよね。このあたりの生地なら真夏に着てもイイカンジだよね。
洗いざらしてクシャクシャのシワシワにして袖をめくってね、デニムやシャンブレーのショーツあたりに合わせたいよね。
だけんど残念ながら今季から中国製になってしまったのでね、ちょっと残念。
やっぱりライセンスでも日本国内で作ってほしいよね。下請けさんを守る為にもね。
by オラッチ
DANTON ダントン コットンポプリンマリンジャケット
新春クリアランス開催中!ウェブショップ!
11000円御購入で送料無料!!新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。

- 2021/02/21(日) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0










フルーツオブザルームは日本にも代理店があって、ライセンス企画もあるんだけど、(セイリンさんとかがやってるでしょ?}ヨーロッパにも代理店があって、EU向けにUKで企画をしている訳ね。当店ではかれこれ5年位たつんだけど、こちらのUK企画のフルーツで、スウェットシャツを定番で年間置いてます。なぜ気に入っているかと言うと、もうアメリカではほとんど作ってない、ラグラン袖ということと、ライトオンスの裏起毛で、ポリ混の生地と言う事。やっぱし軽くて乾きの早いポリ混はスポーツウェアとしては欠かせない生地だよね。
そしてこの位の厚さだったら、夏だって使えるしね。オラ的には昔着てたウィルソンやセールニットの気分なんだよな。
この年になるとどーも重くて固いスウェットが苦手でね。(どこのブランドとは言わないけど。)
フクゾーみたく綿100%でリブもしっかりしたラグランもいいんだけど、やっぱり70年代の西海岸のヒッピーサーファーにあこがれちゃった世代としては、こんなのに弱いんだよね。モロッコ製だったりしてもね。
by オラッチ
FRUIT OF THE LOOM フルーツオブザルーム 丸首スゥエット新春クリアランス開催中!ウェブショップ!
11000円御購入で送料無料!!新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。

- 2021/02/20(土) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0