
シュミレーションだけはバッチリです!
えっ?なんのかって?
それは聞かんといて・・・。
意味深な前フリしてみました、ボクです。
ちょっと時間は経ってしまいましたが・・・。
オーストラリア戦(サッカーね)負けてないケド、
残念でしたね。
オーストラリアのコンディションもそんなに
良くなかったし、ホームで試合もある程度
支配してたのに・・・。
なんて、友達から
「えっ、お前サッカー部だったの?残念!」
って言われるボクが言うこっちゃ無いんすケドね。
オーストラリア戦と言えば、‘06W杯ですよね。
当時のチーム状況について著名なスポーツライター
3人が選手、関係者に取材し、まとめたのがこの1冊。
当時から、マスコミではチームがバラバラとか
中田が浮いてるとか色々言われてましたケドも所詮、
スポーツ新聞とかニュースでチョットの扱いだもんなー
と思っておりました。
んが、ライターさんが選手達にインタビューしたものを
見ると本当にバラバラだったんだなと実感。
「なんか、ショック」を受けてしもうた・・・。
選手達自身の言葉が載ってるとやっぱり説得力が
あるし、生々しくて余計に伝わってくるんです!
いちサッカーファンとして残念に思いつつ、しっかりと
敗因を分析しないと進歩は無いなと。
まー、選手達の方が協会のエライさん達よりも
しっかりと受け止めてるハズでしょうが・・・。
ちなみにこの時、フィールドプレーヤーで唯一ピッチに
立てなかったのが現在の中心選手、遠藤なんですね。
ピッチの外から見てたからこそ冷静に分析ができて
今があるのかもしれまへん。
腐らずやる事がやっぱ大切なんすね!
そんでもって、次回のW杯予選は埼スタで3/28
バーレーン戦です。
久々に前売り券も完売してスタンドもサポーターで
青く染まることでしょう!
ボクはTVの前でサポートしますケド・・・。
そして、皆さんへ重要なお知らせです。
3/28、ボク空いてます!
一緒に応援したいという方、ついでにボクをサポート
してくれる方、お待ちしています!
byヒデ&カズ
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 春物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2009/03/05(木) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0