fc2ブログ

あめたまブログ

上野・アメ横の老舗メンズカジュアルショップ「玉美」のオヤジがビミョーな情報を発信しています。

木挽町のあだ討ち

IMG_20230326_0001.jpg

「睦月晦日(みそか)の戌の刻。辺りが暗く なった頃、木挽町芝居小屋の裏手にて一件の仇討あり。雪の降る中、赤い振袖を被(かず)き、傘を差した一人の若衆。そこに大柄な博徒が歩み寄り、女と見違え声を掛けた。すると若衆、被いた振袖を投げつけて白装束となる。「我こそは伊納清佐衛門が一子、 菊之助。その方、作兵衛にこそ我が父の仇。いざ尋常に勝負 朗々と名乗りを上げて大刀を構えた。対する博徒作兵衛も長脇差を抜き放つ。道行く者も固唾を呑んで見守るなか、堂々たる真剣勝負の決闘。遂に菊之助が作兵衛に一太を浴びせた。返り血で白装束を真っ赤に深め、作兵衛の首級(しるし)を上げた菊之助、野次馬をかき分けて宵闇に姿を消した。この一件、巷間にて「木挽町の仇討」と呼ばれる。」

「市民ケーン」と「レベッカ」を足した様な話の進め方だが、それぞれ証言者の人生が深く感動を呼ぶ作品でしたね。アガサクリスティみたいなカンジもありますが、これ以上は言えません。とにかく後味のいいスッキリした読み物でございました。しばらく永井紗耶子さんにハマリそうです。

                 by 昨日貫之



クリアランス開催中!


ウェブショップ!
11000円御購入で送料無料!!



新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。


このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。




  1. 2023/04/10(月) 12:00:00|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<超C調コーディネイト | ホーム | ブラックキャップ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ameyokotamami.blog90.fc2.com/tb.php/5954-773be12a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

上野 アメ横 玉美

Author:上野 アメ横 玉美
知ってる人は知っている。
知らない人はさっぱり知らない。
アメ横の老舗で店長をしています。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード