
「会社を言い訳にしないで、アイディアと工夫で「形」にする、テレビ東京の中でも端な番組にかかわり続けたディレクターがその心得を伝授する。企画を考えるためのリサーチの仕方、新しいものを発見するための心構え、予算のなさを逆手にとる発想、魅力を最大限引き出す演出など、その技術はどんな仕事にも活かすことが出来るはず。しかも、番組作りで経験した意外なエピソード満載だから、すいすい読める。業界関係者はもちろん、クリエイター志向の人は必読の一冊。」
帯裏の解説通り、これは頗る実用的な良書でした。
「新しい面白さ」を発見するには、利益にならないことにこそ目を向ける。かと言って世の中のメジャーなものにもそこそこ興味を持たなければいけない。世間の価値観との接点を持たずに 「新しい面白さ」を追求すると、エンタメではなく、芸術になってしまう。 「王道」と「外道」の情報をバランスよく吸収することが「新しい面白さ」を発見するための近道なのだ。
by 昨日貫之
クリアランス開催中!ウェブショップ!
11000円御購入で送料無料!!新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。

- 2023/03/06(月) 12:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0