

1817年、フランス、サヴォワ県で創業したアルパン社が、2世紀もの間変わらず作り続けているウール生地、「ボンヌバル織り」を使ってガリス社が制作したカバーオールです。
現在、工場の現存する14基の機械は、1999年にフランスの国家遺産として登録され、2007年にはフランスの農林省による「現存する文化遺産継承企業」として指定されています。
昔、グローバーオールの代理店さんがやってた、フランスのノルマンディジャケットで使ってたみたいなウール生地ね。
でもあれよかもっとハードで素朴な着心地のジャケットね。
型はもうフツーのガリスの定番カバーオールだけど、ハリスツイードともフィルソンのヴァージンウールとも違うこの質感は、
何と表現したらいいか、リンダ困っちゃう。とにかくまずは御来店頂いて着てみてちょ。
by オラッチ
LE TRAVAILLEUR GALLICE ル・トラヴァイユール・ガリス ウールカバーオールジャケット
クリアランスセール開催中!ウェブショップ!
11.000円御購入で送料無料!! TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。

- 2022/09/11(日) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0