
まさかまさかの復刻版!あのっペヤングのまるか食品が昭和41年に発売した「味の大関」。MKマークが笑っちゃうでしょ?
あの頃はねー、明星チャルメラとサッポロ一番が定番で、そこへ殴り込みをかけて来たのがコイツ。
値段がね、安かったんですよ。以来我が家はこればっかり。味もね、良かったのよ。
ちょうどチャルメラとサッポロ一番を足して2で割ったよーな味。メンもしっかりしてたしね。
たぶん群馬県内ではソートーなシェアを取ってたと思う。スープ別の袋めんとしては日清の出前一丁がその後出て来たんだっけか。
ウーン、この味。まさしく味の大関。スバラシイ!
ウチのヤッさんが近所のコモディイイダで売ってたのを見つけて買って来てくれたの。
前からこのラーメンの話をしてたので覚えていてくれた。
その後まるか食品はペヤングの焼きそばに活路を見い出していったんだけど、
我が家ではその後、サッポロ一番塩ラーメンばっかになっちゃてね。
それにしてもせっかくの復刻版なのに、他のメーカーの工場で作るなんて、それ反則だと思うんですけど…
だけど、ちゃんとあの味だったから許しちゃう。
by オラッチ
クリアランスセール開催中!ウェブショップ!
11.000円御購入で送料無料!! TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。

- 2022/09/19(月) 12:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0