
トムペティが亡くなられた時、日本の新聞じゃ「日本ではあまり知られていない」って
書いてあったけど、さもありなん。
オラも青春時代のリアルタイムじゃ聞かなかったもん。
オラが知ったのは玉美に入ってから図書館のビデオ「ヒストリーオブロックンロール」
ワーナービデオ全8巻を借りて観た時から。
これはよく編集された内容で、エルビスから黒人ロックンロールを至って英国ロックへ流れ、
最後は世界的なロックビジネスを俯瞰した分かりやすい内容だった。
熱がこもっていたのは、やはりウッドストックの時代。
このビデオでちょくちょくインタビューに登場したのがトムペティで、幼少時から
ロックンロールに目ざめるまでを、喜々として話していたのを思い出す。
「本当にロックンロールが大好きなんだろうな」と思えるほほえましいインタビューだった、
それ以来オラの中では
トムペティはナイスガイの兄チャンなのだ。
そして、すかさずオラのとこへこんなCDを持って来てくれるM先生や、
Tシャツを買いに来てくれる皆様の存在が、ホントうれしいよな。
やっぱりロックンロールバカは、死ぬまでなおらないんだよな。
byバーブ早乙女
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!!新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2017/11/21(火) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0