
「タケダアワー」って聞きなれないフレーズだけど、日曜夜7時からのTBSによる30分番組の武田薬品単一スポンサー枠の事。
あの空撮による大阪工場にかぶさる「タケダータケダ―タケダ―」ってーコーラスね。思い出すでしょ?
「
隠密剣士」や「
月光仮面」」「
快傑ハリマオ」などの宣弘社が手がけてたって言えば分かりやすい。
戦後の銀座のネオンサインで当ててから、ラジオ放送のCMに手を伸ばして広げて行った。
後発の電通は。まだ雑誌などの紙媒体だったんだって。やはりラジオからテレビへ電波媒体を押さえて行ったのは先見の明。
初代の社長が、戦後のベビーブーマー達に「勧善懲悪」の理想を見せたかったんだって。
「
ウルトラQ」「
ウルトラマン」「
キャプテンウルトラ」「
ウルトラセブン」そして「
柔道一直線」と、
オラの成長期と一緒に活躍して来た「タケダアワー」、スポンサーと、制作会社と、放送局の理想的な関係が、
まだ保たれてる時代でもあったんですなぁ。
by「
ガッツジュン」は見てたけど覚えていないオラッチ。
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2017/10/17(火) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0