
「実は、私はジャーナリストは政治家になるべきではないという考えを持っています。
ジャーナリストは常にフリーな立場に身を置き、政治を監視する役目があると思うからです。
与党の一員となれば、もう政府を批判できないし、また自らの属する政党が掲げた政策も
批判できません。 (中略)青山さんは、自民党を除名されても言いたいことは言うと
おっしゃっていました。 その言やよし、です。 これからの6年間、青山さんには存分に
政界で暴れまくってもらいたいと思います。」
百田尚樹
「百田さんは日本でもっとも素朴な愛国者のひとりだなぁと、対談を通じて感じました。
祖国を愛するというのは本当は政治的な話じゃなく、ましてや右翼や左翼だのといった
話ではなく、にんげんの根っこです。 自分にとって都合のいい国だから愛するのではなく
おのれを生み出し、育んでくれたから、ただ素朴に愛するのです。
だから世界では初等教育で必ず、この条件付きではない愛を教えます。」
青山繁晴
今の日本の硬直した状態は団塊の世代が圧倒的に多い人口比率から来るもので、この世代は
全共闘世代であると言う事。 だから「憲法改正反対」「九条を守れ」の声がまだ強いのだと ・ ・ ・
まだ10年~15年はかかるのか ・ ・ ・
by 昨日貫之
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2017/05/01(月) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0