
京都とハワイ ・ ・ ・ 両方にまたがる文化を紹介しておるのが、ウクレレ奏者の「つじあやの」女史。
京都市左京区で生まれ育ち、アカデミックでインドアで、ちょいと60年代の空気を思いきり吸い込んだ女史が
第二の故郷に選んだのが、ハワイ。
2ヶ月のロングスティの間に、自転車に乗って毎朝サイクリングをしたり、ノースショアにドライブしたり
フラを習ってみたり ・ ・ ・ そんな鼻歌を歌いながら自転車に乗ってる明るい楽しい気分をイメージして
デザインしたのが、この柄なんだとか。
そしてハワイ暮らしの中で気付いた事。 それは出会ったら「アロハ」分かれる時は「マハロ」という言葉が
京都では当たり前に挨拶で交わされる「オコシヤス」「オオキニ」と同じ使われ方をしていると言う事。
京都とハワイ ・ ・ ・ この両方の素晴らしい文化に、カンパイ!
(参考文・ライトニング7月号より)
by オラッチ
本日
KEONI OF HAWAII ケオニオブハワイ入荷
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 春夏物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2014/06/14(土) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
京都市左京区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
- 2014/06/15(日) 09:15:38 |
- ケノーベル エージェント