
最近になってニット業界の状況もだいぶ変化して来たようだの―。
本格手編みの欧米メーカーが減っちゃって、残ったブランドにオーダーが集中した結果金太郎飴状態になっちゃって
ふるいにかけられた結果オーダーの少ない所は非情にも切られると・・・ウチもそのクチ。
永い付き合いにもかかわらず、KANATAに切られちゃいまんねん。
アランセーターは何とか揃えられたんだけどね。
カウチンセーターがアウトになった年って創業以来初めての出来事。
ショックは大きいけど仕方無い、上を向いて歩こう。
残った定番ニットと言えば、英ガンジー島の本格派、「トリコチュール」のフィッシャーマンニット。
ここんちだけは拡販もせず、品質も落とさず、ただひたすら一定数量を黙々と作り続けるガンコ者。
やはり一生付き合って行ける安心ブランドでござりやしょう。
どうか可愛がって下さいまし。
by 昨日貫之
本日
LE TRICOTEUR ル・トリコチュール入荷
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 秋冬物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2012/11/28(水) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
最近になってニット業界の状況もだいぶ変化して来たようだの―。本格手編みの欧米メーカーが減っちゃ
- 2012/11/29(木) 00:08:05 |
- まっとめBLOG速報