
「ゼイタクをしない日本人の美徳もいいのですが、
社会的には稼いだお金はしっかり使うと言う
「贅沢をする責任」もあるのです。
お金を稼いだ人は粋なお金の使い方をしっかりと
みせていかなければなりません。」
金は天下の回り物・・・持ってる人から率先して使わにゃ、
世間が潤っていかないと言うハナシ。
そして先生曰く。
「栄養は全てサプリメントから取れる事は分かっています。
しかし私たちはやっぱり食べ物を食べます。
それはなぜかと言えば「おいしいから」と言うのが一番の
理由でしょう。(中略)
情報だけならインターネットで充分なのに本を読むと言うのは
読書にはインターネットから得る情報とは別の要素があるからです。
(中略)
本すなわち読書と言うのは「精神の食べ物」なのです。」
ウーンマンダム、深いぜ。
by昨日 貫之
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 春物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2011/01/06(木) 12:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0