
「アメリカ経済の日本化」が今せまっている。どういうことか…
「この問題で社会主義化の先頭を走っているのは日本ですので、日本を例にとって説明します。
年数を経るごとに、日本の政府債務は増え続けていますね。
政府が日銀を通して、企業の社債や株式などを購入する一方、民間の取引シェアは小さくなってきています。
政府が株式などの所有を通じて生産手段を乗っ取り、事実上、政府は全ての企業をコントロールするようになる。
これは経済全体を社会主義化する方法であり、経済成長と繁栄にとって非常に悪い。
そうなると日本でビジネスを成功させるために、企業は政府の助けを借りなければいけなくなる。
良い製品を提供するよりも、政府に働きかけて助けてもらうことにエネルギーを使うようになるのです。
だからこそ私たちはこのような政府の介入を止めるよう、努力し続けなくてはなりません。」
ちなみに、ユニクロやTDKといった企業の株式の約2割は、日銀が持っているんだって。恐いことです。
by 昨日貫之
お知らせ
7月12日(火曜)は営業致します。
7月13日(水曜)は休業致します。クリアランスセール開催中!ウェブショップ!
11.000円御購入で送料無料!!新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。

- 2022/07/11(月) 12:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0