







このクラゲのマークのプリント柄がね、あったんだよ。恵比寿のプリント工場に。
ハイストンが初めて主催した「ハイストンプロサーフィンクラシック、イン新島」のイベントTシャツを作りに7色分解の木版(!)を恵比寿にあった「ストーミー」のプリント工場に持ち込んだ時、めっけたの。ストーミーに協賛してもらって、Tシャツを刷ってもらったんだけど、オラががヨダレを流して見てたのをみて野末さんが「ほしけりゃ刷ってやるよ、ゼファー」って言ってくれたんだけど、恐れ多くて辞退しちゃった。何たってあの時代、「ゼファーのジェフ・ホー」って言ったら、もうカリフォルニアサーフの神様的存在だったかんね。
それを日本のスケボー界のドンである野末さんに声をかけて頂いちゃったので、もう震えっちゃいまいたね。
ヘビースモーカーでね、お店ではいつもヘーキでパカパカ吸ってましたね。その後のハイストン主催のスノボの大会でもご協力を頂いて頭が下がるばかりでした。だからいつかゼファーのTシャツをやりたいなーって思いながら約20年あまり…やっと実現出来ました。まさか青木さんとこでやってたなんて、勉強不足でした。これで安心して老後を過ごせそうです。ってゆーかオイラ急がないと売り切れちゃいそーなんですけど…
by オラッチ
ZEPHYR Surf Shop ゼファーサーフショップ アイコニックTシャツ
ZEPHYR Surf Shop ゼファーサーフショップ ロゴTシャツ
クリアランスセール開催中!ウェブショップ!
11000円御購入で送料無料!!新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。

- 2022/04/15(金) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0