fc2ブログ

あめたまブログ

上野・アメ横の老舗メンズカジュアルショップ「玉美」のオヤジがビミョーな情報を発信しています。

藤井聡



「僕の経験からお話しすると、抗議の電話が20本くらいあるだけでテレビはネタをかえるんですね。だから朝のワイドショーの司会の方々なんかは、叩かれるのが怖いから、無難なこと以外は驚くほど何も話さない。個人的な情報なので、社名は伏せておきますが、某大手新聞社の方と本の出版の話をしていて、「消費増税の話は書かないようにご配慮くださいね」と言われたことがあります。
一応我が社は増税賛成なので、本でも(増税反対論は)ちょっと出せないんですよ、と。もっと露骨なやり方もありました。
新聞で経済学者と対談したときに、「日本国債は100%円建てだから破綻しようがないはずだ」という内容を話したら、紙面ではその部分がカットされていた。そういう言論弾圧が実際にかかっている。僕は新聞記者の方たちがみんな不道徳だとは思っていない。
道徳的な方がいたとしても上層部に握りつぶされるんですよ。僕の経験と研究からすると、どんな省庁もマスコミに圧力をかけることができると思いますが、財務省の圧力はダントツに強い。さらに今、多国籍企業が言論空間を支配しつつある。
多国籍企業というのは、マスコミのスポンサーですからね。アメリカやヨーロッパを中心に日本も含めて、グローバル企業がマスコミを操り政界を操るというのが先進国のスタンダードになりつつあるんですよ。」

                             by 昨日貫之


クリアランスセール開催中!


ウェブショップ!
11000円御購入で送料無料!!



新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。


このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。



  1. 2022/02/28(月) 12:00:00|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

上野 アメ横 玉美

Author:上野 アメ横 玉美
知ってる人は知っている。
知らない人はさっぱり知らない。
アメ横の老舗で店長をしています。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード