

プロトパンクとでも言いましょうか。
DIY精神の塊と言いましょうか、これなら俺ら私たちでもできるじゃん的な家のガレージで:セッションしてて、そのうちレコードまで出してローカルヒットして…
グランジもそんな感じでシアトルから出てきた訳で…
60年代、イングランド勢ミュージシャンの影響とサーフ、ホットロッドミュージックの影響とでアメリカだけではなく
世界各国でも色んな形でムーブメントとして起きてましたんですね、日本のGSもしかり…
先日、ガールズガレージバンドのコンピをお客様のAさんからお借りいたしまして
すごいことすごいこと、ヨーロッパやアジア勢まで登場してしまって。
シンガポールや香港の
アジア勢もなかなかキッチュなノリだし、フランスなんか
フレンチポップのりだしで。
日本でも有名なエミージャクソンさんも入ってますが、一応イギリスの括りなんですね、イギリス人のクウォーターだからんでしょうか…
オルガンのチープな音色やギターの音がモズライト系のペケペケテケテケなサウンドがまたね、好き者にはたまらんでしょうな。
Aさんありがとうございます!
ではまた!
by たけ
ウェブショップ!
11000円御購入で送料無料!!新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2020/04/23(木) 12:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0