

ニュージャージってアメリカの埼玉的な場所なんかな?、マンハッタンからハドソン川の向こう岸、荒川渡ってあっち側な埼玉と状況は似てるんかどーかは行ったことないんで知りませんが…
そんなニュージャージのWOOD BRASS AND STEEL
ま、ファンクバンドなんだけど、 この人たちって後にシルビアロビンソン率いるシュガーヒルレーベルの専属ミュージシャンになる方を何名か排出してるバンドなんすけど、そもそもシュガーヒルって??
世に初のラップレコードを輩出したレーベルでして、当時まだ他人のレコードのブレイクをサンプリングする概念がない時代、ってことはバックのオケは生演奏ってことですね。
後にラップのバックトラックがSP1200によるサンプリングアートの時代になるとともに、職がなくなるかと思ったのか、ミュージシャンシップの意地かは知らないけど、以前紹介したエイドリアンシャーウッド率いるUKのダブ連中とのセッションでいろんな作品を残す訳ですね。
この一枚しかアルバムを残してないってことは、そこまで当時は人気がなかったんすかね?
ファンクなのに展開がブラスロックに近いっていうか…
でもってFUKANOVA
この曲は究極のトリップファンクだと思ってるんで是非聴いてみてね!
by たけ
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!!新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2018/05/24(木) 12:00:50|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0