


「本当の本物」なるフレーズがあるならば、ウソの本物とか本当のニセモノとかあるのかなぁなんて思うけど、何をもって「本物」と定義するかによる訳ね。ブランドが付いてりゃ全て「本物」かと言えば「?」マークが付いちゃうしね。どことはあえて言わないけど…
長い歴史を乗り越えて、あえてそのジャンルなりアイテムなりで支持されて来た創業ブランドが今も変わらぬ資本と信念を持って作り続けているものを「本当の本物」と呼べるのだと思うのだが…
そう定義してみると、身の回りにあるものは、ほとんどニセモノになっちゃうじゃん

。ヒデーハナシ、あれだってこれだって資本は変わるは、工場は変わるは、日本向けのサイジングになっちまうは、生地も変わるしマークも変わるしいつの間にか日本の会社が買ってたり…ま、世の中そんなもんです。せめてブランドのスピリットだけはキチンと持ち続けてほしいと切に願っております。たかがブランド、されどブランドなんだよな。
by オラッチ
BARACUTA バラクータG-9ジャケットウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!!新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2018/04/06(金) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1