
80年代、ディスコサウンドが衰退していった最中、ジャンルの融合によってのダンスミュージックが盛んに出始めまして、特にニューウェーブからの影響なのかレゲエを基盤とする様々な実験音楽がうまれましてですね…ツラツラ書くとキリが無くなるので本題!
アイランドレーベルっていったら ま~レゲエを全世界レベルに広げた功績のあるレーベルなんすけど、
そのアイランドからの配給で以前紹介したラリーレヴァンさんをメインDJとして、週末1000人以上を朝方?いや昼近くまで楽しませていたモンスタークラブ、パラダイスガラージの名前とシンボルマークを用いたガラージレコードからの1枚!
PADLOCK
ボーカルのグウェンガスリー、ドラム、ベースはスライ&ロビー、キーボードにウォーリーヴァダルー、ギターがダリルトンプソン、リミックスにラリーレヴァン。
内容的にはグウェンガスリーさんのアルバムからの抜粋リミックスなんすけど、兎に角スライ&ロビーのブットイリズムとウォーリーヴァダルーさんの宇宙的なキーボード、ラリーレヴァンによる執着的なまでの容赦ないダブ処理!
当時のコンパスサウンドスタジオでの実験音楽ってのは凄まじく快楽的、麻薬的、そしてダンサブルな時代の先端をつっ走ってましたんですな!
スライ&ロビーのお二方は本当にどんなジャンルにでもきちんとしたリズムを提供するスーパージャマイカンミュージシャンだと常に私もリスペクトしている方々ではあります。
で、なぜかウォーリーヴァダルーさんは私のFACEBOOKの友だちリストにいたりなんかしたりしてて…向こうから申告されたんだっけ?ん~忘れた!w
80年代のダンスミュージックの凄みに多少なりとも興味のある方は必聴です!
特に
この曲は究極だと勝手に思ってるので是非!
by たけ
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!!新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2018/03/08(木) 12:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0