

先週、菊正宗のしぼりたてを御紹介させて頂いた所、早速、某飲んべえ横丁の住人から御意見がめーりやした。
「ちょいと甘いんじゃないの、お兄さん」と…成る程、確かにしぼりたてはコクが深い分、他のカラクチよりも口当たりが甘く感じるんだけんど、まあ若い内はアサヒのスーパードライだったけど、今はやっぱりサッポロ黒ラベルに戻っちゃった位の甘さだと思って許してつかーさい。同じ様な口当たりの酒で、白鹿の「すずろ」ってあったでしょ?あれもしぼりたての生酒だったと思うけど、あっちの方がよっぽど甘い。だからキンキンに冷やして飲むとウマイんだけど、もうさんざんっぱらに飲んだからね、泉アキちゃった。
そこ行くと例のヤオコーの「雪のみちのく」は、いつまでも長く楽しめるバランスの良いカラクチ。さすが酒所、秋田の清酒は安くたってあなどれない結構な作りでおます。-で、「中尾川」って何?それはまたの機会に。
by 北区赤羽の酒蔵もヤメちゃうんだって、オラッチ
新春アウタークリアランスセール開催中!ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!!新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2018/02/20(火) 12:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0