

あの池波志乃さんのお父上、志ん生師匠が愛飲しておったのが、あの菊正宗。オラもよくあの「ピンパック」や、「樽酒」を飲ましてもらってますが、正月明けに「ロピア」でコイツを発見。期間限定、今なら¥980と言う事で早速買って飲んだのね。
な、なんじゃこりゃー!
大吟醸と同じ味じゃん。紙パックでこの味でこの価格ってモハメッドアリ?昔吟醸酒が流行った時、行きつけの居酒屋のオヤジが「香料入れてる酒もあるんだよ」って教えてくれたけど、まさかそれじゃねーだろうなぁ。とにかくね、いっぺん飲んでみてほしいんだけど、香りの良さと、口当たりの良さでコロリとまいっちゃったの。それからは毎週買ってたんだけど、いよいよ先週から値段が戻っちゃって¥1,200だって。それでもいっちゃう?いやいやそうなりゃこっちも元に戻って「ヤオコー」で売ってる秋田のお酒「雪のみちのく」にでもしましょうか。紙パックで¥850。それでもしっかりウマイ。これですな。
by 清酒「中尾川」がなつかしい オラッチ
新春アウタークリアランスセール開催中!ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!!新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2018/02/13(火) 12:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0