fc2ブログ

あめたまブログ

上野・アメ横の老舗メンズカジュアルショップ「玉美」のオヤジがビミョーな情報を発信しています。

「公益」とは?

「公益」資本主義

「会社は株主のもの」と言う欧米流株主資本主義の「短期利益」重視と「中長期投資」
軽視で株主だけが潤い、会社は資金と研究開発を奪われ、従業員の賃金は下げられる。
米国で米国流ビジネスの限界を学んだ最強のベンチャー事業投資家が「会社は社会の公器」
という日本発の21世紀型資本主義を提唱する。

そもそもアメリカが、株主の利益を増やす為に労働者の給与を抑えることを始めたのは
レーガノミクスの流れから。 その為に女性の社会進出を主張する社会運動家に
ウォールストリートから金が流れ、共働きが増えた。
その前は、石油メジャーがアメリカ国内の油田開発が進んで原油価格が下がるのを
恐れて、ラルフ ネーダーなどの運動家を動かし、環境問題を打ち出して国内の油田を
掘らせないようにしていた。 要するに「株主利益のための男性労働者の給与抑制」を
「女性の社会進出」という言葉で美化してたのね。 その後「残業」を称賛し「借金」を
推奨してリーマンショックで怒った国民がトランプを勝利させたのだと ・ ・ ・ 

やっと「日本的経営」が見直される時代になったのね。




            by 昨日貫之



ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!!
 


   
新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。


このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。

  1. 2017/09/25(月) 12:00:00|
  2. 新着情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

上野 アメ横 玉美

Author:上野 アメ横 玉美
知ってる人は知っている。
知らない人はさっぱり知らない。
アメ横の老舗で店長をしています。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード