
荒井貿易アリアプロのチョロイシリーズ「ダイヤモンド ライン」。
日本のヴィンテージギター本にも紹介されてて息の長いシリーズなんだけど、なにしろ
ネックがね、チョロイかんね。 ど― も押さえがしっくりこない。 スケールが長いせいも
あるんだろうけど、丸味がないんだよな。 アールの付け方がイマイチみたいな ・ ・ ・
音もチョロいし、真ん中のポジションだけがおお音。 じゃあ何で買ったの?
色がいいでしょ? このピンク、オラんちの地元、さいたま市のゴミ収集車の色と同じ
「さくら草ピンク」。 それにこの型、インチキなモズライト型が笑いをさそうんだけんど
それでもアリアプロはれっきとした「ベンチャーズ モデル」のライセンス元だかんね。
「ドン ウィルソン モデル」だって作ってんだから笑えないよ。
だけんどさ、弾かなくなちゃえばそれまでだよな。
飾っておくようなタマでもないし(むしろハズカシイ)だから売っちゃいます。
来週あたりにでも御茶ノ水のイシバシに持ってこうと思っとります。
さらばダイヤモンド。 またいい旦那にめぐり逢っておくれ。
by バーブ早乙女
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2017/09/19(火) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0