fc2ブログ

あめたまブログ

上野・アメ横の老舗メンズカジュアルショップ「玉美」のオヤジがビミョーな情報を発信しています。

シングル盤

秘蔵 シングル盤天国

先週のブログ「激動の3年間」を読んでから、再びこの本のページをめくってくと
欧米のポップスとロックの間に横たわる音楽業界の移り変わりが目に見えてよく分かる。
そして何よりレコードジャケットのデザインの移り変わりも ・ ・ ・ 

50~60年代は、まだジャズもポップスもアイドルも洋楽はほとんど区別はつかないが
(ってゆ― か、この時代のグラフィックが個人的にはいちばん好きだな。)
やっぱり「ビートルズ」以後はテッテイ的に写真ばかりになっちゃう。
「ジミヘン」以後のサイケデリックや「デビッド ボウイ」以後のよりアートになった
グラフィックなど、デザインの移り変わりがこれまた面白い。

で、結局あのサイケデリックの時代、欧米の若者は「クスリと戦争と爆音のハードロック」の
リアリティー のある現実を生きてたのに対して我が国の若者は「学園紛争とフーテンとシラケ」の
現実逃避を生きてた訳だ、甘いと言えば甘いんだけど、その分GS など独自の音楽文化が
花開いた事は、今になって欧米がオドロイている所のような気がする。
いつもながら、つちのこプロ氏のチョイスは、奥が深いです。
深く感謝。




               by バーブ早乙女




WEB SHOP 10周年 クリアランスセール開催中




ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!!
 


   
新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。


このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。

  1. 2017/07/11(火) 12:00:00|
  2. 新着情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

上野 アメ横 玉美

Author:上野 アメ横 玉美
知ってる人は知っている。
知らない人はさっぱり知らない。
アメ横の老舗で店長をしています。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード