
渡部昇一先生の本を初めて読んだのは、玉美に入ってからだから30年位前。 PHP で文庫に
なった「万犬虚に吠える」。 角栄裁判で有名になった本だけどこれがめっぽう面白かった。
法治国家としては、ありえない裁判の行方をテッテイ的に法律にのっとって糾弾する痛快さ。
立花隆氏と真ッ向から対決するその骨太さ。 以来、勝手に師匠とさせていただいておりやした。
おかげ様で今では日本人として生かして頂いている喜びとありがたみを深く実感しています。
「マーフィーの法則」を日本に初めて紹介されたのも先生だったし、渋沢栄一や松下幸之助の
評伝もとても勉強になったし、とにかく先生の本が出てなければ私も30年間経営を続ける事は
出来なかったと思います。 というより、こうしてマトモに生きている事が出来ていたかどうか
分かりません。 本当にありがとうございました。
「渡部昇一先生は言論界においてはパプテスマのヨハネ的先駆者であられた。 どうかもう一度
日本の陽を昇らせるために、今後とも天上界からもご指南下さるよう、お願いする次第である。」
あとがきより。
by 昨日貫之
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2017/04/25(火) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0