
何しろ高校生でバンド組んでダンスパーティーを主催しちゃうんだから根っからのお金持ち。
それもその筈、ケイオー大学や立教大学じゃ当然の環境だよな。
でもそこから先はやっぱり本人の努力と人との出会いなんだろうな。
ケイオー出身の片岡氏がこう言ってます。
「お金持ちだから一流のミュージシャンになれるかといえばそうじゃない訳です。
お金はもちろん才能を支える重要な要素です。 最終的には成毛は8 チャンネルの
時代に36 チャンネルで録音出来るスタジオを自宅の庭に作っちゃった訳ですから。
高橋家の軽井沢の別荘もオフシーズンはどんなに音を出しても大丈夫だということも
あって演奏場所の確保にはなったでしょう。 でも本当に彼らの才能を伸ばしたのは
後輩のバンドもそうですが自由な発想だと思います。 皆が何か面白そうなこと、新しい
ことをいつも探していましたから。 音楽的にもそうだと思います。 東京以外で新しいことが
起きたら自分の足で観に行っていました。 ゴールデンカップスもそうですしフォークルにも
影響を受けていましたし。 大事なのは好奇心や探求心ですよ。 みんな海外にも目を向けて
いたし日本で、東京で、とにかく誰もやっていないことをやるんだという気持ちを持っていましたね。」
by フルハム三浦
ウインターセール開催中ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2017/02/07(火) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0