
今やアメリカのシャツメーカーは、ほとんどがインポートファブリック。すなわち中国やインドの生地を
使っておるのね。高級ブランドは皆日本から輸入した生地を使ってる。もっと高級になるとスイスや
イタリアの生地になるんだけど、カンジンの米国製ファブリックがなくなっちゃったよな。昔はダンリバーとかが
あったんだけどね・・・
オラの知る限り、OXとかギンガムのトラッド生地は、「ロバートカウフマン」位しか作ってねーんでねべか?
プリント生地で名高達郎なロバートカウフマンだけど、こういったベーシックも作ってて、今回当店の
オリジナルを作ってもらってる「ブルーウォーター」さんが自身のブランドを立ち上げたんだぞ。まぁ早いハナシ
「ブルックス」のシャツなんだけど、未接着のフラシ襟や、第2ボタンの間隔、袖口の部分ギャザーなど、
見所満載の仕様となっとります。タイドアップはもちろん、洗い上げのスポーツシャツとしては、バツグンの
襟型ではないんこさいんタンジェント。
今後はキャンストやギンガムやタッタ―ソールが出るらしいので要注目のブランドでがす。
by オラッチ
本日入荷1015 長袖オックスフォードB/Dシャツ
アウター&ニット クリアランスセール 開催中ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2016/01/26(火) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0