fc2ブログ

あめたまブログ

上野・アメ横の老舗メンズカジュアルショップ「玉美」のオヤジがビミョーな情報を発信しています。

スタアの時代

IMG_0864.jpg

大映の九州支社宣伝課長からダイニチ映配へ出向し、倒産後は残務整理に追われた氏によるスタアとの交遊録。

「私が入社した昭和29年から30年代初頭には、まだ映画を作りさえすれば、客が入ったという絶頂期の名残りが
あった。テレビの一般家庭への普及もまだまだで、映画が最大の娯楽だったころである。貧しい時代ではあったが、
冷房もないあの頃の映画館のすし詰め状態でも、人々はスクリーンに食い入り、泣き、笑った。もしかしたら、今よりも
幸せな時代であったかもしれない。」

この本のスゴイ所は、氏の所有するスター達のプライヴェートな写真が数多く使われている所。スチール写真や
プロマイドと違って、ロケ先や楽屋での日常の表情が素晴らしい。そして残念なのは大映末期に渥美マリや八並映子らと
主演を競った川崎あかねへの言及がなかった事。大映最後の作品「蜘蛛の湯女」は傑作だったのにぃ。地井武男
横リエも出てたのにぃ。残念無念さ来年。



     by オラッチ



ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!!
 


   
新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。


このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
  1. 2015/09/15(火) 12:00:00|
  2. 新着情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

上野 アメ横 玉美

Author:上野 アメ横 玉美
知ってる人は知っている。
知らない人はさっぱり知らない。
アメ横の老舗で店長をしています。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード