
「松下幸之助さんは家が没落したために小学校を途中でやめ、丁稚奉公に出なければ
なりませんでした。この逆境で、大変苦しい目に遭われました。ですが、そのことを
ひがまず嘆かず、奉公先の主人にも前向きに仕え、主人やお客に少しでも喜んでもらおうと、
明るく健気に努力をされました。これがのちの大松下を作ったのです。」
「私は死によって肉体は滅びても、魂は滅びないと考えています。人生のなかで、つらいこと、
楽しいことなど、さまざまな経験に向き合ってきて、魂があの世に旅立つとき、少なくとも
生まれたときよりはきれいな魂、心になっている。そうなったときに、人生の目的を果たしたと
言えるのだと思います。」
経営は常に真剣勝負であり、負けたら終わりの気持ちで自省、自修しなければいけないが、
反面ファンのお客様や従業員及び業者さんや銀行の積極的な協力の上に成り立っている事に
感謝をするのを忘れてはいけない。今年もパンツのゴムをしめ直します。
by 昨日貫之
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 秋冬物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2015/01/05(月) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0