
先月末、お休みを頂いて北陸行商の旅を決行。
東京ぼん太みたく唐草模様の風呂敷をかついで富山の街を歩き廻ったんす。
いくら頑張っても全く売れず足は棒になるは、腹は減るはでもうシオシオのパー状態。
そんな時、城のお堀端の柳の下に一軒の屋台が ・ ・ ・
オー!これこそ昭和6年創業、末弘軒の灯りではないか!
昭和の香りただよう醤油味のワンタンメン。 ウーン、デリーシャス。
旅の疲れがイッキにふっ飛ぶなつかしい味でござった。
やっぱりフツーのラーメンはこうでなきゃいけない。
欲を言えばナルトとホーレンソウが欲しい所ね。
そう大興さんみたいに ・ ・ ・
地元でこよなく愛されている末弘軒、もちろん今は屋台じゃなくてダイワデパートの
食堂街に入ってるんだけど久々に並んで待ったこの味に感動させられました。
ありがとう。
by オラッチ
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 秋冬物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2014/09/15(月) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0