fc2ブログ

あめたまブログ

上野・アメ横の老舗メンズカジュアルショップ「玉美」のオヤジがビミョーな情報を発信しています。

中山康樹

P1100703.jpg

ジャズ評論の世界じゃ大家と言われる氏のロック本。
アメリカにロックンロールと言われる、黒人のリズムに白人の
カントリーミュージックが合体した音楽が生まれた50年代中頃、
天才エルヴィスが白人だったがゆえに、その後「黒いリズム」には
厚いヴェールがかけられ、人気者は白くならなければならないとの
アメリカらしい価値観に統一されて行く、そこに冷水を浴びせたのが
ビートルズのアメリカ上陸。アメリカの「ブルース」や「ロックンロール」が、
イギリスのリバプールやロンドンで独自の進化をとげ、ロックンロールとして
確立して行く様を、独自の視点で解説した本。

クリフリ チャードの成功の裏にはハンク マーヴィンのエレキサウンドがあった事。
それが、クラプトンやジェフ ベックやジミー ペイジに進化して行った事。
ジミ ヘンドリックスはアニマルズのベーシスト、チャス・チャンドラーに発見され、
イギリスでデビューさせられた事。 白人ブル―スのキーマンとしてレオン ラッセル人脈が
そびえ立っていた事。 そしてボブディランとイギリスミュージャンとの架け橋としての
ザ・バンドの存在。いやー、深いわ、この世界。



        by バーブ早乙女
  


7周年記念大バーゲン開催中!!


ウェブショップ!
  7770円御購入で送料無料!!
 

   
春夏物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。


このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
  1. 2014/08/11(月) 12:00:00|
  2. 新着情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

上野 アメ横 玉美

Author:上野 アメ横 玉美
知ってる人は知っている。
知らない人はさっぱり知らない。
アメ横の老舗で店長をしています。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード