
「最近では子供の頃に聴いていたポップソングが実は、その元が19世紀の舞踏音楽であり時と共に曲名が
変化して来たにもかかわらず、その主旋律は変化していないという発見があった。 同名異曲というものは
よくある事だが異名同曲は稀なのである。 こうしてこの齢になって初めてポップスの深淵を覗いた感慨を持ち
その事を静かに興奮しつつ、まとまらないままに書き連ねたのだ。」
「40年代あたりに録られたスゥイングはモノラルで音質が今とはだいぶ違うんだけどあれ位が僕には丁度いい。
もちろん60年代以降の音源の方が音域は広いけど、ちょっとうるさく感じてしまうんだよね。
それと僕の中で『終戦』がひとつのキーワードになっているんだ。 戦争が終わった直後のスゥイングや
ブギウギの音源は、やっぱり解放感がある。」
はっぴいえんど から YMO を経て現在に至る細野氏の語りはストーンヘンジからアフリカ系女性のユーレイから
インドの UFO から池袋のナゾの白い玉など、超常現象と共に平凡とした日常が共存する不思議な空間。
マーティン デニーや
ヴァン ダイク パークスとのトロピカルかつオリエンタルな交遊話も楽しい。
そこで結論、ハリー細野氏は絶対に宇宙人である! と。
by 昨日貫之
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 春夏物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2014/04/29(火) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0