fc2ブログ

あめたまブログ

上野・アメ横の老舗メンズカジュアルショップ「玉美」のオヤジがビミョーな情報を発信しています。

日本海大海戦

P1100008.jpg

やはり負け戦の映画は観たくないよね。 体が重くなっちゃう。
だから「山本五十六」や「日本のいちばん長い日」なんか傑作だと思うんだけど
再び観ようとは思わない。 だからこの作品を選んだんだけど前の週に「黒部の太陽
を観ちゃったもんだから役者のテンションが全然違うの。 これにはマイッタ。
どうみたって黒部のミフネや辰巳柳太郎の方が数段カッコイーでしょう。
広瀬中佐のシーンにしたって、部下の杉野が小鹿番じゃねー。 探そうと言う気にもなんない。
あれじゃ若大将が浮かばれない。

やっぱり「戦艦大和」みたいに実際に戦時中、映画に出てた高田稔とかのスターが
出てないと実感が湧かないんだよね。 そう言う意味では渡辺邦男監督の「明治天皇と日露大戦争」
の方が面白そう。 オープニングに君が代が流れたり(らしい)、合戦中に軍艦マーチが高らかに
鳴ったり(らしい)、ワクワク観られる映画がほしい訳です。

そして口直しに先週「富士山頂」を観たんだけど、これが全く期待してなかったので
とっても面白く観れたんだよ。 劇場では大コケしたらしいけど、ドキュメンタリータッチの
淡々とした進行で芦田伸介と宇野重吉、そして山崎努の演技が素晴らしい。 
もちろん佐藤允と勝新のコムビもおさえた演技でスバラシイ。 
やはり黒部みたいなドラマチックな盛り上げがない分、観客は不満だったのだろうが
ラストシーンの芦田伸介はよかったねー。

さて、戦争映画シリーズもこれから続々とリリースされるので今からおこずかい貯めておかんとね。



       by オラッチ



ウェブショップ!
  7770円御購入で送料無料!!
 

   
春夏物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。

このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。

  1. 2014/04/08(火) 12:00:00|
  2. 新着情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

上野 アメ横 玉美

Author:上野 アメ横 玉美
知ってる人は知っている。
知らない人はさっぱり知らない。
アメ横の老舗で店長をしています。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード