fc2ブログ

あめたまブログ

上野・アメ横の老舗メンズカジュアルショップ「玉美」のオヤジがビミョーな情報を発信しています。

英語公用化

P1090876.jpg

「英語を第二公用語とすれば、たしかに「使える英語」「実用英語」と言う面では一定の上達は
 あろうかと思います。 しかし公用語が二つになると言う事は、国の公式文書が日本語と英語で
 書かれると言う事を意味します。 公的な届け出も二か国語の内どちらでもいいと言う事になります。
 法律にしても日本語と英語の文章を作らなければなりません。 まぁ現行の日本国憲法など英語の
 原文がある訳ですが、日本をそんなアングロサクソンの属国みたいな国にしては絶対いけません。」

そもそも日本人の英会話能力のなさはどこから来とるのか?それはもちろん過去に外国の植民地に
なった事がないから英会話は必要なかったからだし、明治以来「読み書き」を中心とした文法主体の
教育をして来たからだし・・・だから逆に言えば正確な文章を書ける様になったし欧米の古典を日本語で
読める様になった訳だし・・・

とにかくカンタンな話、英語の語彙を沢山知っていればそれで話は通じると言う事。
だから堂々と単語をいっぱい覚えてガイジンと渡り合うべし!と言う事ね。

 自信を持って「ジス イズ ア ペン」と言うべし!



       by 昨日貫之



ウェブショップ!
  7770円御購入で送料無料!!
 

   
春夏物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。

このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。

  1. 2014/03/31(月) 12:00:00|
  2. 新着情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

上野 アメ横 玉美

Author:上野 アメ横 玉美
知ってる人は知っている。
知らない人はさっぱり知らない。
アメ横の老舗で店長をしています。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード