
オイラがプリントシャツに目覚めたのは、やっぱり「
クリーム」や「
ツェッペリン」の影響。
でも当時は勇気が無くて結局「
CCR」みたいなワークシャツやネルシャツをアメ横「ミウラ」で買っていた。
巷ではエドウィンのワークシャツが流行っていた頃ね。
その内にハイストンを立ち上げる事になってサーフ業界に足をつっ込む様になり、渋谷の「ミウラ&サンズ」で
遠藤さんにススメ られてレインズのリバティプリントを買ったり、銀座コアの「ミナミスポーツ」で辺見さんから
オフショアのプリントネルシャツを買ったりし始めた。 あの頃のコアビルはカッコ良くて「ロータリーハウス」や
プリント生地屋さんの「ホビーラ」があったりして良く通ったもんです。
一度免疫が出来たらも― 止まらない。 プリントシャツ一直線。
ラルフのプリントウエスタンやら東洋さんのインド更紗やらベイズウォーターのアフリカン バティックやら・・・
さすがに「
ジミヘン」まではいけなかったが、後にはケニントンのロングポイントまで手を出した。
特に当時サンフランシスコのカストロ ストリートを実際に歩き廻った事が大きかった。
ハートフォードやベルトバレーとかもイイ柄があったよね、まさに上品なユニセックスファッションの世界。
それ以来いくら人から「オバちゃんみたいなシャツ」って言われても平気。
むしろその方が鼻が高かった。
そんな訳で未だにプリントシャツやってます。 ホント、一度着たらクセになるよ。
by 昨日貫之
本日
PINEWOOD パインウッド入荷
お年玉セール開催中!!ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 秋冬物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2014/01/12(日) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0