
ハリー先生のカバー集。 選曲もマニアックだけど、編曲もずいぶんとマニア~ク。
最近のハリー先生はどうも今までの様な凝ったサウンドアレンジが見られず(と言うか表面的には出て来ない様な
奥の方でモゾモゾあれこれいじくり回している様だが・・・)音も随分と落ち着いた音となっております。
前回の「ホソノバ」と同じで、歌い方も随分とつぶやきシロー。
まぁ、尊敬あたわざる先生の事由否定はしないけんど、思いとしては三味線が鳴ったり、ドラが鳴ったり、
おハヤシが入ったり、オノヨーコの声がしたり、南こうせつの奇声が入ってたり、次はモアベターだったりしないと、
何かこう先生のアルバムって言う気がしない。
もうこうなったら、次回は自身のセルフカバーをやるしかないんでねーの?
原発反対を言うんだったら、もぅ電気楽器なんか使わないで蓄音機を使って再生出来るヤツを出さなきゃいけないよね。
文明と文化はリンクしているんだから、文明を否定しちゃったら文化もすたれると思うんだがのー。
by バーブ早乙女
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 春夏物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2013/06/25(火) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0