
そもそもこんだけお店がひしめいている中で、わざわざ貴重な時間とエネルギーを割いて御来店頂いている
お客様に、いかに楽しくお買い物をして頂くか。
その「楽しく」と言うポイントを深く探求して行った末の「嬉しい」と言う気持ちを引き出す為の実例解説書か。
ひとつの商品を買う前からの「期待感」。買い物先の街並の「楽しさ」。店内の商品を物色する「ワクワク感」。
店員との会話の「面白さ」。お買い上げ後の「満足感」。そしてそれを使う生活の「充足感」。
この行為全てが「嬉しい」と言う気持ちに集約されるべきと言う。
売場に立つ者として自省させられる事は①そもそも伝えるべき相手に伝えるべき価値を伝えていない。
②自社の商品・サービスの価値を「心の豊かさと毎日の精神的充足感」の面からとらえ直し、発信していない。
と、この2点であろう。
心してかかります。
by 昨日貫之
新春HAPPY SALE開催中!!ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 春夏物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2013/01/21(月) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0