
「かねてから21世紀は日本にとってチャンスの世紀であることを訴えてきた私はTPPについての情報や理屈を述べることよりも、
むしろいまの日本の国家はどうあるべきかの議論を改めて世に問うべきタイミングだと心得て、本書を執筆することにしました。」
「途上国ですら、TPPでは米国と渡り合っています。世界の経済大国ニッポンとして恥ずかしくないのでしょうか。
逃げの姿勢を続ける日本に将来はないと思います。TPP反対論者のひとつひとつの論点には説得力がないわけでは
ありませんが、そこには日本の戦略性や構想力の欠如を追認した、弱い国家ニッポンという悲観的想定があります。
判断の分かれ目は、その点です。」
要するに、今の日本人は外国人並みの国家意識を持ち合わせていないので、
自分の身近な地域や組織の利害だけしか考えておらんちゅー事ね。
特に役人、そしてそれに操られている政治家達。
やはりこうなると小選挙区制はダメだったっちゅー事かいな。
by 昨日貫之
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 春夏物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2012/04/02(月) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0