
ロックの歴史をたどりながら、メディアとの関わりを分かりやすく解説した内容の本。
例えばエルヴィスがブレイクしたのは、前段階にテレビ放送開始や、ジュークボックスの普及があったからとか、
MTVの下地には、スコーピオンというテレビ型の機械があったからとか、エルヴィスと前後してイギリスではモッズ、
フランスではイエイエなど、ビートルズのデビュー前は世界的に新しい音楽に対して期待する風が吹いていた・・・
確かにイエイエなんて
レナウンのブランドだとばっかし思ってたオイラのアサハカさ。
ジョニー アリディーや
シルビー バルタンのサウンドはそうゆう意味で歴史に残る訳ですナ。
さて、我が国はアニメやオタクで世界に打って出ておる訳ですが、ここに来て60年代のGSや歌謡曲が
何やら世界中のマニアから注目されておる様子。
由紀さおりの人気もその辺りから来ておる様じゃのー。
こうなったらウチのバンドも、王子様ルックでせまってみよーかのー。
だめ?
by バーブ早乙女
新春売り尽くしセール開催中!!ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 秋冬物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2012/02/06(月) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0