
コンポラっす。
着て遊んでた人は意外と少ないんじゃないかな。
すぐBOSTONで仕立ててなんていうけど福生、立川じゃさすがに遠い、72,3年には青山に移転してきましたが。
作るんだったら霞町にあったDANのほうが城南エリアではチャリンコでいけたぶんよく通いました。
でも当時、つるしでPLAY LOADというのがあってほぼ、コンポラ専門ブランド。
作るよりうんと安かったし、続々出てくる新作が楽しみなぐらい。
シャツはSILK ROADがVANじゃ絶対作らないピンホールから派手なサテンのパフスリーブなんかも作ってた。
ブーツは横須賀のウエダなんかで買わない。時間かかるし、値も張るし。平和堂のサイドゴアで充分っす。
細ネクタイは? そりゃ渋地下のヤマダです、もの凄いバリエーションで他県からもきてましたね。
お店の商品構成は変わってしまったけどヤマダは健在です。
画像は3年前のキャンプ座間でフラのイベントがあったときに買いました。
替え上着もあったんですね、二つボタンのスラッシュポケット、当然短いサイドベンツ、
このゴージをクローバーリーフとかフィッシュマウスとか呼んでました。
形は今着てても恥ずかしくないけど、柄が腹話術の人形ぽいっすね。
by PLAY LOADは大丸にいっぱいあったよ横浜
新春売り尽くしセール開催中!!ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 秋冬物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2012/01/27(金) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0