
『よくさ、「自信と自惚れは紙一重」ってゆうだろう?自信というのは自分を勇気づけられる事であり、
もってしかるべし事だけどそれが行き過ぎると自惚れになっちゃうんだよな。
そしてややこしい事に「自信と確信」もまた紙一重なんだよ、何かにおいて自信を持てる様になって
それが自分を支えてくれる所まで行ったら、確信という本物に成長するんだと思う。』
「我々くらいの世代は、江戸や明治、戦前や戦中にその前の連中が起こした事や彼等の歴史を、
アルバムとしてきちっと自分の中に持っている。
つまり自分が生を受ける前にどんな事があって自分がここに立っているのか知っているんだ。
その先達たちが紡いできた歴史の上に自分なりの生活を上乗せして生きて行こうという感覚がある。
(中略)だけど、今の50代を見ていても、そこそこ稼いで動ける連中たちが、日本のマーケットを広げて
行く様な事はせず、自分の利益のみを追求している。
日本を良くしようと汗水垂らして示してきた老人たちの姿勢を吸収しようというヤツがいないんだよ。」
三國の連ちゃんと同じく、酒もタバコも飲らないアキラ、群れる事をきらう孤高の一匹狼が、
熱き想いを語ってくれました・・・
by オラッチ
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 秋冬物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2011/12/12(月) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0