
世界的な原毛の高騰とベテランニッターさんの高年齢化によって絶滅の危機に瀕しているカウチンセーター。
もともとバンクーバーにはカウチン族と言う種族はおらず、アメリカから白人達に追い詰められて北上して行った末に、
カウチン湖周辺に移り住んだスー族などのネイティブが作って来たニットがこれ。
だから正式にはこの土地以外で作られたニットは、カウチンセーターとは言わないのネ。
現地ニッターさんの大手元締め「カナタ」社が50年代のデザインで、色染め無の原毛を使った
ヴィンテージモデルを出して来んしゃった訳ネ。
さすがに未脱脂や手紡ぎの糸は使っておらずマニアからはダメ出しをくらいそうですが、それでも
現状では限りなく原点に近い仕上がりなのヨ。
冬のカジュアルに無くてはならないカウチンセーター。
ぜひ御来店頂き、御試着下さい。
by 昨日貫之
本日
KANATA カナタ入荷
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 秋冬物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2011/10/02(日) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0