
「いま日本中を重たい空気が覆っているが、被災地の感情に勝手に
同調すべきではない。
明治・昭和の地震を乗り越えた東北の人には強さがある。
(中略)
節電に配慮しつつも経済活動に励み、国全体を活気づける。
暗い気分も明るい気分も伝染するのだだら」
4月2日付朝日新聞のコラムで盛岡出身の詩人、城戸朱里氏が語っていたと言う。
今、日本が最も必要としているものは、活気を生み出し伝染させる
「ノリ」であろうと言うのがこの本。
ノリを良くするとは、先ず明るい将来を目指したでっかいホラを吹く事、
そしてネガティブな言葉を使わずに全員参加の同一ベクトルを作り出して、
お祭り気分で突進む事、これですナ。
マスコミも政府も全くあてにならない昨今、身近なところから変えて行かにゃあなるめー。
巻末の「あなたの職場のノリ度診断テスト」、我が社は「危険水域」だって・・・ヤベー!
byオラッチ
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 春物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2011/07/12(火) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1