
時々、東京からお呼ばれで、酒宴に招かれることがある。
横浜から出動する我々はスエットに646,ワークブーツと気軽である。
しかし東京を起点としたアパレル会社の方々は年齢的にもそれなりのポジションでもあり、
くだけていてもBROOKS BROTHERSのコードバンのローファーを履いている場合が多い。
ジーンズ に穿かれていても歯がゆいし、綿パンでも同じ気分にさいなまれる。
なぜか? 靴の出来が良すぎるのである。
せめてスポーツコートくらい着てくれないと靴の存在感が薄れない。
かくゆう私も所有している。
しかし、そんな事情で出番がめっきり減っているのだ。
もともとはずぼらな学生靴である。
『なんか、こう、コットンパンツやピケのジーンズなんかに合う身の程を知ったローファーはないかな』
と思っていたときに遭遇したのがこれである。
合成底、古くさいスコッチ、バンプのモールドで作って後からストラップをつけたのがばれる中途半端な
つま先の尖り方とベロの大きさ。
そしてこのフォーチュンというブランド。30足以上ローファーは浮気したが新顔である。
昔の通販会社のシューズブランドなのだろう。
求めていたのはこれなのだ。
ローファーなんてこんなモン。
こんなモンだから便利なのである。
これは御徒町のアーガイルというお店で分けてもらった。
現行品だったらBASS WEEJUNSが一番いい。
コードバンで出来たそれよりよっぽど身の程を知っている。
びろーん横浜
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 春物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2011/05/20(金) 12:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0