fc2ブログ

あめたまブログ

上野・アメ横の老舗メンズカジュアルショップ「玉美」のオヤジがビミョーな情報を発信しています。

ダイヤステッチ

画像134 105

英国の伝統服、キルティングジャケットが、元々は
乗馬用のパドックジャケットから来ている事は皆様御存知。
中綿がズレないように施されたあのダイヤステッチが
絶妙なデザインになっとる訳ネ。

昔は今みたいに最初からジグザグに縫えるミシンが無かったので、
格子ステッチにしてから、生地をバイアスに取っていたそう。
こうする事によって生地も上下左右に伸びる様になり、伸縮性が増すんだよネ。
もっと古いアーガイルチェックなんぞも、この辺からきてるのかしらん?

マクレガーさんなどは、60年代にラムジェットを作る時、あえて
キルティングを格子ステッチにしたらしいが、これなどは米国人の
英国に対するコンプレックスから来ているんじゃ?
そんなこんなのラベンハム。
今年もやってます。

by昨日 貫之

本日LAVENHAM ラベンハム入荷

ウェブショップ!
  7770円御購入で送料無料!!
 

   
秋物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。

このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。

  1. 2010/09/25(土) 12:00:00|
  2. 新着情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

上野 アメ横 玉美

Author:上野 アメ横 玉美
知ってる人は知っている。
知らない人はさっぱり知らない。
アメ横の老舗で店長をしています。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード