
買い込むのはEけど、処分するのは大変だと
言うのは何処も同じ。
特に本ともなれば、場所は取るし重いしオマケに
ホコリっぽくなるしでモー大変。
メンクラやポパイやらキネマ旬報やらを片付けて
いると、記事のなつかしさに誘われてつい読み
耽ってしまいなかなかはかどらない訳です。
70年代後半から80年代にかけてのメンクラは特に面白い。
ヘビーデューティー、ニューアイビー、ハマトラ、ニュートラと、
変化に富んだ時代の流れをなつかしく感じます。
先日、テレビで雑誌HANAKOの編集風景を紹介して
おったが、相変わらず清潔感のあるオシャレな内容でしたナ。
オレらアメ横の住人から見ると、何か無菌状態の生活感が
感じられて、チョット違うんだよネ。
もっと汗っぽい感覚がほしいんだよネ。
所詮、生活着なんだから・・・と思いつつ、いろんな生活ファッションの
アプローチが許される我がニッポンはつくづく豊かだナーと思わなくもない。
by昨日 貫之
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 秋物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2009/10/26(月) 12:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0