
新作のシャーベルは、ボディにアルダー材をつかい、
セミホロウ(半中空洞)になっているのでちょっと
マイルドな鳴り心地なの。
ネックはスベリの良いメープルのサテンフィニッシュ。
やっぱこれだヨネ。
それにしてもエレキって、使われている木材の種類に
よって鳴りが変わって来る所がオモシロイ。
高いヤツはアッシュやアルダーが主で、マイルドに鳴らす
マホガニーなども人気が高い。
(オラのジェットキングはマホガニー。)
安いヤツはバスウッドが多いのは、原産地が東南アジアに
多いからか?(インドネシア製のX-2もバスウッド)
ギターもクルマやバイク、オーディオと同じで材質やパーツや
フィニッシュによって色々な特徴が出て来るので、ハマり込んだら
コワイ訳なんす。・・・と言いつつ次はレースセンサーのピックアップ
が付いたフェンダームスタングなんぞを狙っている今日この頃だったりして。
byバーブ早乙女
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 秋物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2009/09/24(木) 12:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0