
リチャードホールを見終わったので
ダイナマイト関西2008をレンタルしました。
笑い飯・西田はオモロイなーとおもった次第。
和田ラジオもオモロイっすけど・・・。
さてさて、前回もお伝えした通り、ネタに困ってた
アチキですが、遂にやっちまいました!
ブログのネタの為と都合の良い口実を作って
本格的なランシューをご購入!
あー、カードって怖い・・・。
もちろんナイキプラス用のシューズ。
(ちなみにネットはスガオ氏のお陰で6月開通!)
こちらはフライワイヤーシステムと言うフィット感に
重点を置いたモデル。
長時間履いてもズレにくく、しっかりとホールドして
くれるんである程度スピードを出したいとかに良いそう。
どちらかと言うとビギナーのトレーニングモデルらしいっす。
んで接客の際にお得な?情報をキャッチ。
ナイキのAIRシステムがそろそろ特許期限が終わるらしく、
他メーカーでも使える様になるらしい。
(でも今さら他メーカーはやんなさそうですが・・・。)
それに伴い、次世代のクッション素材として採用したのが
ルナ・フォームなる物。
しかもコレ、日本の会社が開発したんだって!
やっぱり、メイデンJAPANってゴイスー。
それにしてもNIKEと日本って昔から深い繋がりですよネ。
(有名な話ですが、もともとオニツカUSAをやっていた人達が
NIKEを立ち上げて、初期の生産をオニツカにお願いしていた。)
そんで、肝心の履き心地は・・・。
やっぱり、今まで使ってた物よりも軽くて疲れづらい気がします。
クッション性はソールが薄い分、ちと硬い気もしますが・・・。
ただ、フィット感を高める為に、踵の部分が高めに設定されてるん
ですが、案の定、靴ヅレが・・・。
まー、バンドエイドでも貼っときゃ、その内に馴れるかななんて。
日本経済の為、散財してるボクにもう少し給付金ください麻生さん!
byドンキー
ウェブショップ!
7770円御購入で送料無料!! 5/31まで限定 『今月のお買得品』 コーナー設置!!春物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2009/05/26(火) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0