
長谷川慶太郎論文の歯切れの良い所は、感情的にならず
理性的な語り口と世界中に張りめぐらさせた情報網による
チョイスの正確さであろう。
今回のソニー、トヨタ、松下などの派遣労働者打ち切りにしても、
契約内容に沿って打ち切った訳で、法律上の問題がある訳ではない。
むしろバブル時の経験を生かして、すみやかに人員削減を行った事に
感心している。
なかなか、こんな事は言えるもんじゃありません。
そして結論、
「消費不況である以上、消費に代わる新しいマーケットとして
社会設備と近代化を徹底し、市場を拡大する努力が必要。」
だって。
麻生さん、ひとつたのんます。
by昨日 貫之
ウェブショップ送料変更!
送料無料が更に10000円から8000円に!ウェブショップ値下げ敢行!お早めに!TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2009/01/07(水) 12:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0