
第一印象から決めてました。
僕と一緒に鶴岡八幡宮に行って下さい!
新年を前にして、心の声が出てしまったようです・・・。
大晦日は年越しソバを食べながらTUTAYAで
「UDON」を借りてみようかなと思うバッテンです。
とか言いながら、今年最後のブログは
年末に全く関係のないコチラ。
70年代のカルト的TV番組についての本。
ドラマ、アニメ、バラエティと色々なジャンルに
ついて書かれてますが、やっぱし一押しは
特撮ヒーロー物でしょう!
中でも、一番最初に採り上げられている
「レインボーマン」のくだりがヨロシ。
小さい頃、再放送で見てたナーと懐かしみながら
読んでみたら、深い、メチャクチャ深い作品だった事が判明!
著者よ、それは深読みし過ぎじゃねーか?
と思いたくなる位の深さ。
ちなみに原作は
「月光仮面」でお馴染みの川内康範氏。
ボクん中では完全に
「おふくろさん」の人でしたけど・・・。
更に、「レンボーマン」「
ダイヤモンド・アイ」「コンドールマン」
これが川内康範三部作と言われてるらしく、もう興味津々。
特に
「コンドールマン」のOPソングがスゴイらしい。
70年代のテレビには、何かしらの(主に反権力)メッセージや
製作者の気概が感じることが出来たと言う事でまとめられて
いましたが、時代性とか環境の違いもあって仕方ない事かなー
と思ったり、はたまたメッセージは出しているが視聴者が
気付いていないだけかも・・・とか色々考えてしまった年の瀬です。
来年も一層くだらないブログになること間違い無しですが、
ヨロシクお願いしますネ。
byバッテン
ウェブショップ送料変更!
送料無料が更に10000円から8000円に!秋冬物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2008/12/28(日) 12:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0